公式LINE
なんとなく設定してる…
でも「これで合ってるの?」って不安になること、ありませんか?

  • 自動返信の流れをなんとなくで作ってしまった
  • リッチメニュー設置しているけど反応があるのかわからない
  • 配信文に自信がない。
  • お客様に伝わっているか不安
  • せっかく構築したのに、反応がイマイチ…
  • テンプレ通りにやったつもりだけど、うまくいかない
  • LINEから売上げに繋がる実感がわかない
  • LINEからお問合せやご予約が入らない

もし、一つでも当てはまるなら、続きをお読みください。

もし、
一つでも当てはまるなら、
続きをお読みください。

「売れる導線設計」
の視点から
LINEをフィードバックするサービス
期間限定人数限定

受付け中

公式LINE個別フィードバックサービスとは?

あなたがすでに構築し、運用しているLINEを、
「見た人がどう動くか?」「売れる流れになっているか?」
という視点で、プロが確認・アドバイスします。

しかも・・・!!

よくある単発のコンサルのようにアドバイスをして終わり。
ではなく、行動に繋げていただきたいので
2回フィードバックをいたします。

1回目は改善点の提案
2回目までに改善点を反映していただき、
反映結果を元に再度フィードバックします。

フィードバックの内容(例)

  • あなたのLINEの登録後の流れをチェック
  • 配信内容(あいさつ・特典配布・誘導)の印象と導線
  • リッチメニューの構成と活かし方
  • ターゲットに合った言葉が使えているか?
  • 売れる導線の抜け・ズレの修正アドバイス
  • 必要に応じた改善案のご提案

フィードバックの流れ

  1. 日程の調整をいたします
  2. Zoomでフィードバック(1回目45分)
  3. フィードバックの内容を元に、修正・改善を行ってください
    1週間以内の実施を目指しましょう
  4. Zoomでフィードバック(2回目30分)
    修正・改善内容の確認

1回目のフィードバックの内容が反映されているか
実際の反応はどうかなどを確認するため、

2回のフィードバックをお受けいただきます

こんな方におすすめです

  • 自分のLINEを客観的に見てほしい
  • 設定後の反応がイマイチで困っている
  • テンプレや構築講座を活用しているが、効果を最大化したい
  • お客様が「迷わず動けるLINE」にしたい
  • 売れる導線に整えたいけど、自分ではわからない

公式LINE個別フィードバック

お申込みの流れ

  1. お申込みフォームからお申込みください
  2. 決済完了後、日程の調整をいたします
  3. Zoomでフィードバック(1回目45分)
  4. フィードバックの内容を元に、修正・改善を行ってください
  5. Zoomでフィードバック(2回目30分)

定員

先着名様

料金

通常価格 66,000円(税込み)~
のところ、
特別価格 22,000円(税込み

お支払い方法

クレジットカード一括

お申込み方法

以下のフォームに必要事項を入力し、「申し込む」ボタンを押してください。

公式LINE個別フィードバックお申込み
お名前  *
メールアドレス  *
個別フィードバッ  *

講師紹介

おだゆきえ

Y’sエスコート株式会社 代表取締役
プロモーター/ITエンジニア

IT企業でシステムエンジニアとして20年勤務。
その間、某大手部品メーカーの生産管理システムや品質管理システム、社内システムなどを運用開発し、海外の工場へも展開。
独立後、2年で法人設立し、WEB広告運用やホームページ制作、勤怠システムや売上げ管理システムなどの開発導入の事業を展開。
女性起業家、経営者、美容系サロン向けに、イベントやキャンペーンなどの企画運営を共に行うプロモーターとしても活動中。
著書『あなたの「当たり前」が武器になる』

自分では気づけない“導線のズレ”が、実は一番の原因。

たった一通の配信順番の違い、たった一言の言葉の使い方の違いで、お客様の反応は大きく変わります。

LINEは、使い方次第で「売れないツール」にも「自然に売れる仕組み」にもなります。
その分かれ道は、“今の設定”が握っています。

あなたのLINEを、あなたらしいLINEに!そして、売れるLINEに!

よくある質問

お支払い方法を教えてください。

クレジットカード一括です。

もし、銀行振込みをご希望の場合はお問い合せください。

まだ商品やサービスが決まっていませんが、サポートを受けられますか?

本サービスは、すでに商品やサービスがある方におすすめのサービスです。

LINEアカウントを複数持っていますが、すべて見てもらえますか?

1つのアカウントに対してのフィードバックになりますので、複数アカウントのフィードバックをご希望の場合は、別途ご相談ください。

フィードバックが2回になっているのはなぜですか?

フィードバックが1回だけですと、改善されているのかまでの確認ができないため、フィードバックを2回も受けています。
1回目のフィードバックの内容を反映さした状態で、2回目のフィードバックをお受けください。

キャンセルはできますか?

いかなる理由であっても、お申込み後のキャンセルおよびご返金はいたしかねます。

ご了承ください。

フィードバック対象のLINE連携ツールの指定はありますか?

基本的にツールの種類問わず、フィードバックをお受けいただけます。

例)Lステップ、エルメ、UTAGE、かんたんLINEステップ など
もちろん、連携ツールを導入していない公式LINEもフィードバック対象です。