信頼UP、収入UP、やりがいUP
を目指します
システムエンジニア兼プログラマーを20年経験
某大手自動車部品メーカーさまの
生産管理システム、品質管理システム、
社内システムの設計、開発、導入、保守を担当し、
国内外の工場へシステムを展開
某金融機関のシステムの設計、開発を担当
町役場の窓口システムの設計、開発を担当
など
さまざまなシステムやアプリを設計、開発する中で
作成した資料は
提案書やシステム設計書、
操作手順書のマニュアル類、
生産管理の実績報告書や
品質管理のレポートや測定結果レポートなど
1,000枚以上
今もお客様に
「本当に見やすいです!」
と言っていただける
資料を作成するポイント、コツを
実践を交えてお伝えする
【作成資料添削】メール講座
をスタートします
◎仕事で提案書や報告書を作成するが、自信をもって提供できない
◎毎日、仕事でパソコンを使っているけど、大したスキルを持っていない
◎資料を作成しても、体裁で指摘をされる
◎講座やセミナーで資料を作っているが、魅力的な資料なのかわからない
◎受講生さんや生徒さんにわかりやすい資料を提供したい
◎パソコンスキルを活かしたい
【セミナー講師の方】
○受講生さんや生徒さんに「先生の資料はわかりやすい!」と言われる
○受講生さんや生徒さんに伝わる資料を提供でき、すぐに行動してくれる
○自信をもってセミナー資料を作成できる
○受講生さんや生徒さんからの信頼が厚くなる
【資料作成が仕事の方】
○作成した資料の体裁部分で指摘されない
○見やすい資料で会議がはかどる
○仕事の質が高いと評価が上がる
○周りからの信頼が厚くなる
○仕事の依頼が増える
○結果として、収入が上がり、やりがいも出てくる
は、実践を通して
あなたの作成する資料が変わる!
講座です
課題を作成し、添削を受けることで
資料作成に関する
実践的なノウハウが身に付きます
某大手メーカーのマニュアル査読で得た資料作成のルール
某大手メーカーへの報告書を作成した経験と実績
から
あなたが作成した資料を添削します!!
「ここは全角なのに、ここは半角です」
「文字のサイズがバラバラです」
「罫線の太さが違います」
こんな細かい指摘、
オトナになるとしてもらえません
お客様は
見て
気になっても
言わないだけ・・・
お客様が感じる
あなたが作成した資料への【小さな違和感】
それが
あなたの信頼を少しずつ削っている
かもしれません
4つの課題
課題を提出し、添削を受けます
- 職務経歴書を作ろう
→ 目的:フリーフォーマットで作成する力を身につける - 売上データをレポートにしよう
→ 目的:Excelなどの表計算ソフトの作成ポイントを身につける - A4用紙1枚の資料を作ろう
→ 目的:Wordなどの文書作成ソフトの作成ポイントを身につける - Zoomのマニュアルを作ろう
→ 目的:マニュアル作成のノウハウを身につける
課題の提出と添削方法
- 課題はメールでお送りします
- 作成した課題はGoogleドライブに保存します
- Googleドライブの共有URLを受講生専用のLINEに提出します
- 添削はLINE上で行います
課題提出~添削~終了の流れ
1.課題の発表(メールで通知)2.課題を作成
3.課題を提出
Googleドライブに保存・共有
4.専用LINEで報告
5.添削・フィードバック
6.修正→PDFで提出
Googleドライブに保存・共有
7.専用LINEで報告
8.フィードバックの確認
9.次の課題へ(1へ戻る)
※オレンジ色はあなたが実践する部分です
メール講座の詳細
<日程>
お支払いが確認できた翌日から開始
最長で45日間の講座
(進捗状況により個人差があります)
<講座のスケジュール>
原則、課題ができ次第、提出
提出から5日以内に添削・フィードバックをお返しします
- 職務経歴書を作ろう
作成~提出:4日
フィードバック:提出から4日以内
フィードバック反映:3日以内 - 売上データをレポートにしよう
作成~提出:5日
フィードバック:提出から4日以内
フィードバック反映:4日以内 - A4用紙1枚の資料を作ろう
作成~提出:4日
フィードバック:提出から4日以内
フィードバック反映:3日以内 - Zoomのマニュアルを作ろう
作成~提出:7日
フィードバック:提出から5日以内
フィードバック反映:5日以内
課題ごとに提出期限があります
期限を過ぎた場合は、次の課題へ進みます
受講費
39,800円(税込み)
↓
2021年8月31日まで
29,800円(税込み)
お支払方法
クレジットカード決済(PayPal)
または
口座振り込み
資料作成は
\\ 圧倒的な【相手目線】//
作成した資料を
見る人、読む人、使う人
の目線に立って
資料を作成するという考え方
が身に付きます
答えをすぐに求めず
まずは
【自分で考えてやってみる!】
の姿勢が大切です
この講座に向かない方
「自分が楽をしたい」と考えるタイプの人
ちゃんと読まない人が悪いなどと人のせいにする人
期限が守れない人
忙しいを言い訳にする人
ここまでお読みいただきありがとうございます
システムエンジニア歴20年のおだゆきえです
私は20年間のシステムエンジニアの業務の中で
提案書、システム設計書、操作手順書、報告書
などたくさんの資料を作成してきました
どんな人が作成した資料を見るのかによって
書き方を変える術も身につけてきました
現在は、オンライン秘書として
起業家、経営者、サロンオーナーをされている方々をサポートしていますが
クライアント様の代わりに資料を作成することも多いです
いつも「おださんの資料は本当に見やすい!」とお声をいただいております
見やすく使いやすい資料を作成することで
あなたの仕事に対しての評価やあなた自身の信頼がUPします
「資料は作っておしまい。」
ではなく
その先の、資料を見る人・使う人を想像して作成してほしい
どこを整えれば「見やすい」「使いやすい」と言ってもらえるのか
そのポイントをお伝えしたいと思っています
この講座では4つの実践な課題を通して
- 職務経歴書を作ろう
→ 目的:フリーフォーマットで作成する力を身につける - 売上データをレポートにしよう
→ 目的:Excelなどの表計算ソフトの作成ポイントを身につける - A4用紙1枚の資料を作ろう
→ 目的:Wordなどの文書作成ソフトの作成ポイントを身につける - Zoomのマニュアルを作ろう
→ 目的:マニュアル作成のノウハウを身につける
を身につけていきます
あなたの作成する資料が、
今よりもクオリティ高く、
お客様から信頼される資料になるようにサポートいたします
実は、
資料作成をサービスにすると
収入の柱の一つになります
私事ですが、『ココナラ』という媒体を使って
資料作成サービスを提供していました
現在は、リピーター様のみの受付にしていますが
常に仕事の依頼をいただいている状況でした
中には1件10万円の案件も受注した実績があります
資料を作成することは、苦手な人や忙しい人にはとても面倒な仕事で
それを代わって差し上げるだけで、喜ばれ、頼りにされます!!
そして
収入を得ることもできるのです!!!
もし、あなたが資料作成をサービスにしたい
と考えているのであれば
クオリティの高い資料を提供してください!
この【作成資料添削】メール講座をご受講の方に限り
『ココナラ』でサービスを提供したい場合は
サービスの出品までをサポートします
(別途、有料サービス)
また、
私がお受けしている資料作成の案件の一部を
私から発注させていただく場合もあります
よくある質問
講座はどのように進めていきますか?